この桜は岸見の三坂神社のお旅所の枝垂桜。
2006/4/6
県道24号線を防府から徳地に向かって徳地にはいってすぐ
左の山側に見えます。(三坂神社の参道の左側です。)
ちょっと広場のように5/6本の大きい桜がさきそろっているので目立ちます。
これは普通の染井吉野
アクセス
周辺を少し歩いてみました。
これは珍しい。浅緑の桜か?と一瞬思ったけど、杏ですね。
山椿も可憐です。
岸見 観音堂の桜
Oさん宅の桜
徳地は山に近いので総じて遅れるようです。
佐波川を登るに従って花のつきがまばらになっていきます。