新たにオープンしたロハス島地温泉、地域交流のセンターとして期待されています
営業時間
| 休館日 | 水曜日、年末年始 | |||||||||||||
| 朝市 | 8:00〜12:00 | 土日15:00まで | ||||||||||||
| せせらぎの里(売店) | 10:00〜19:00 | |||||||||||||
| 黙雷亭(食事処) | 11:00〜18:00 | |||||||||||||
| 入浴 | 10:00〜20:00 | (受付は19:00まで)
| ||||||||||||

早朝、開店時間前にお邪魔しました

瓦屋根に格子窓の趣ある建物、太陽光発電パネルも見えます

建物の一隅ではもう人の動きが

農産物直売所「朝市」の入荷です

どれもこれも生産者の名前入りです

涼しげな苔玉

かわいらしい手作り小物も並んでいます

「はようきたからゆうて、ええ場所みなつこうたら、わるかろういいね」
陳列にも譲り合いの気持ちがでます

扉を開けて中は特産品販売所「せせらぎの里」

ここでは加工品や地元の人の為の日用品も販売します




黙雷亭は「うどん」が売り物
小腹がすいた時の軽い食事にどうぞ

お風呂は岩風呂と檜風呂

6〜7人が適当なそんなに大きくない浴槽です

譲り合って気持ちよくはいりましょう

交流室でゆっくりおしゃべりも良いですね

バス停もすぐ前
バス便の待ち合わせに、お風呂に入り、うどんを食べて、買い物もして帰る
そんな利用方法も有かも

すぐ前には雨田公園、ウォーキングの起点としてもよさそうです

テラスには気持ちの良い川風が吹いています



「ロハス島地温泉」どうぞよろしく


こんな新聞も発行しています

アクセス